低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
Contents
ジョンズブレンド シャンプーの成分解析

容量・価格 | 460ml:1,536円 |
香り | ホワイトムスク |
【成分】
水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、香料、ラウロイルメチルアラニンNa、アーモンド油、アボカド油、オリーブ果実油、ハイブリッドヒマワリ油、ブドウ種子油、カミツレ花エキス、ダイズ種子エキス、ツバキ種子エキス、ビワ葉エキス、ユズ果実エキス、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCI、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCI、ロイシン、BG、ポリクオタニウム-10、ラウラミドDEA、ポリソルベート80、EDTA-2Na、エチドロン酸、フェノキシエタノール、アラントイン、安息香酸Na、亜硫酸Na、クエン酸
洗浄成分
- ラウレス硫酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- ラウロイルメチルアラニンNa
洗浄力が高く刺激が強い洗浄成分が使われているので、敏感肌の人は注意しましょう。
保湿成分
- アーモンド油
- アボカド油
- オリーブ果実油
- ハイブリッドヒマワリ油
- ブドウ種子油
- ツバキ種子エキス
植物油と植物エキス成分が配合されていて、髪と頭皮に潤いを与えます。
毛髪補修成分
- ユズ果実エキス
髪のキューティクルを整え、髪にツヤとハリコシを与えます。
頭皮ケア成分
- カミツレ花エキス
- ダイズ種子エキス
- ビワ葉エキス
フケ・かゆみを抑えて、健やかな頭皮へと導きます。
ジョンズブレンド シャンプーの口コミ
ジョンズブレンド シャンプーを実際に使っている人の口コミを紹介します。
悪い口コミ
洗浄力が強すぎて、抜け毛が増えて痒みも出た
洗浄力が強いと思います。40過ぎの全身乾燥気味のわたしには合わなくなりました。抜け毛が増え、痒みもでたので中止します。
引用:rakuten
しっとり感が物足りない
リンスが、乾かしたあともう少ししっとりして欲しいかなと思います
引用:rakuten
髪がパサパサになる
においはいいけど、ぱさぱさになります。無香料のオイルで処理すればよいかと・・
引用:rakuten
いい香りだけど、サラツヤにはならない
サラツヤを目指している人にはオススメできませんが、香りは最高です。
引用:rakuten
良い口コミ
まっすぐサラサラな髪になった
少々クセのある私の髪が真っ直ぐでサラサラになり、本当に素晴らしいです!購入して良かったです(^^)
引用:rakuten
いい香りだし髪もまとまる
匂いが凄く良いし、髪もまとまってとても気に入ってます。
引用:rakuten
傷んでる髪もサラサラになった
白髪染めで傷んでる髪にも良く、サラサラになりましたよ。ぜひまた、リピートします。
引用:rakuten
髪を乾かしても匂いが持続する
ホワイトムスクを購入して1週間使用。
匂いは髪が乾いたあとも続いて、いい香りです。
引用:rakuten
パサつくことなく、ふんわり仕上がります。
洗い流した後も、軋むこともなく柔らかい手触りになります。
ドライヤー後もパサつくことなく、ふんわり仕上がります。
引用:rakuten
ジョンズブレンド シャンプーのデメリットとメリット
ジョンズブレンド シャンプーはメリットだけではなく、デメリットもあるので紹介します。
デメリット
メリット
まとめ

低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
ジョンズブレンド シャンプーはとてもいい香りのシャンプーですが、成分は1,000円以下の市販シャンプーと大差ありません。
洗浄力が高く刺激が強い洗浄成分が使われているので、敏感肌の人は注意しましょう。
香り重視でシャンプーを選びたい人向けのシャンプーです。
- 敏感肌の人
- 乾燥肌の人
- ダメージ毛の人
- コスパ重視な人
- いい香りのシャンプーが欲しい人
- 脂性肌の人
- 肌が強い人