ディオール ソバージュはどれがいい?3種類の違いは?オードトワレ・オードパルファン・パルファンを比較

ディオールの人気メンズ香水「ソバージュ」は、3つの香りの濃度があり、それぞれ印象や使い心地が異なります。

「どれを選べばいいの?」と迷う人も多いこのシリーズ。

今回は、オードトワレ・オードパルファン・パルファンの違いをわかりやすく比較し、それぞれの魅力を解説します。

目次

ディオール ソバージュはどれがいい?全3種類の違いは?

ディオール ソバージュには、オードトワレ(EDT)・オードパルファン(EDP)・パルファン(Parfum)の3タイプがあり、それぞれ香りの濃度・印象・持続時間・価格帯に違いがあります。

「どれを選んだらいいかわからない」という方のために、それぞれの特徴を表で比較し、さらに詳しく解説します。

スクロールできます
種類香りの印象香りの濃度持続時間おすすめシーン価格帯
オードトワレ爽やかでフレッシュ軽め約4〜6時間日常・ビジネス手頃
オードパルファンスパイシー&甘さのバランス中間約6〜8時間デート・夜のお出かけ中価格
パルファン濃厚で大人っぽいしっかり濃い約8〜12時間特別な日・パーティー高価格

それぞれの香りを選ぶポイントは?

  • オードトワレ(EDT)
    シトラスとスパイスの爽快な香り。軽やかで清潔感があり、初めての香水にもおすすめ。
      
  • オードパルファン(EDP)
    スパイシーな中にほんのりバニラの甘さ。昼も夜も使える万能タイプ。
      
  • パルファン(Parfum)
    サンダルウッドやバニラが深く香る濃厚な一品。印象を強く残したいときにぴったり。

ソバージュは同じシリーズでも、香りの「印象」や「使うタイミング」で選ぶと失敗が少なくなります!

ディオール ソバージュ オードトワレの香り

「ソバージュ オードトワレ」は、爽やかで清潔感のある香りが特徴です。

トップにはベルガモットのシトラスが広がり、そこにペッパーのスパイシーさがピリッと効いています。軽やかでフレッシュな香り立ちが、第一印象を爽やかに演出。

後半は少しウッディで落ち着いた印象に変わり、スーツにもカジュアルにも合わせやすい万能さが魅力です。

春夏のデイリー使いにぴったりの香水です。

【TOP】カラブリアン・ベルガモット、ペッパー

【MIDDLE】ゼラニウム、ラベンダー、シセン・ペッパー

【LAST】アンブロクサン、ラブダナム、シダーウッド

ディオール ソバージュ オードパルファンの香り

「ソバージュ オードパルファン」は、爽やかさに甘さと深みをプラスした香りです。

最初はシトラスが香りますが、すぐにバニラやアンバーのようなまろやかでセクシーな甘さが広がります。

それでいて重すぎず、ミドル以降のウッディな香調がバランスよく香り続けます。

大人っぽさと清潔感を両立した香りで、シーンを問わず使いやすいのが魅力です。

【TOP】カラブリアン・ベルガモット

【MIDDLE】ラベンダー、華北山椒、スターアニス、ナツメグ

【LAST】シダー、ラブダナム、アンブロキシド、パプアニューギニア産バニラアブソリュート

ディオール ソバージュ パルファンの香り

「ソバージュ パルファン」は、重厚で深みのある大人の香りです。
 
シトラスの爽やかさは控えめで、スモーキーなウッディノートやバニラの甘さがメインに香ります。

落ち着きのある男性らしい香り立ちは、夜のデートや特別なシーンにぴったり

香りの持続力も高く、つけるだけで自信が持てるような存在感のある1本です。

【TOP】ベルガモット、マンダリンオレンジ、エレミ

【MIDDLE】ヴァージニア産シダーウッド、スリランカ産サンダルウッド

【LAST】トンカビーン、オリバナム、バニラ

【まとめ】ディオール ソバージュはシーンに合わせて選ぶのが正解!

ディオール ソバージュは、香りの濃さや印象が異なる3つのタイプが用意されています。
どれが“正解”というよりも、「使いたいシーン」「好みの香りの強さ」に合わせて選ぶのがポイントです。

  • 日常使いやビジネスシーンには…
    爽やかで軽やかな「オードトワレ」
      
  • デートやオンオフ兼用には…
    甘さと深みが心地よい「オードパルファン」
      
  • 夜のデートや特別な日は…
    印象を残す濃厚な「パルファン」

どれを選んでも上質で男性らしい香りが魅力。

あなたのライフスタイルに合った1本を見つけてください。

著者情報

香り専科編集部
香水など香りに関する商品をご紹介しています。メリットだけでなくデメリットも紹介してるので、購入前にチェックしてみてください。

目次