この記事を参考にすることで、本当にあなたに最適なシャンプーなのかどうかがわかります。
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア |
Contents
ひまわりシャンプーはくせ毛や抜け毛に効果ある?

ひまわりシャンプーはくせ毛には効果ありますが、抜け毛には効果ありません。
ヒマワリオイルが髪の外側と内側の脂質と水分のバランスを整え、髪のうねりを抑えてくれます。
抜け毛が増えたという情報もありますが、抜け毛が増えるような成分は配合されていませんので心配いりません。
ひまわりシャンプーの成分解析

ブランド | ディアボーテ |
商品名 | オイルインシャンプー |
価格 | 500ml:793円 |
水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルサルコシンTEA、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、ココイルグルタミン酸2Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヒマワリ種子油、サッカロミセス/ヒマワリ芽発酵エキス、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ヒマワリ芽エキス、アセチルグルコサミン、グリセリン、塩化Na、ミリスチン酸、ココイルトレオニンNa、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ココイルグルタミン酸Na、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-49、ポリクオタニウム-7、エタノール、EDTA-2Na、BG、安息香酸Na、香料、カラメル
【洗浄成分】
- ココイルメチルタウリンNa
- パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
刺激が少なく髪と頭皮に優しいアミノ酸系のシャンプーです。
優しい洗浄成分なので、肌が弱い人にオススメです。
【ヘアケア成分】
- ヒマワリ種子油
- サッカロミセス/ヒマワリ芽発酵エキス
- ヒマワリ種子エキス
- ヒマワリ花エキス
- ヒマワリ芽エキス
髪の外側と内側の脂質と水分のバランスを整え、髪のうねりを抑えてくれるので、くせを抑えたい人にオススメです。
髪の補修成分は入っていないので、髪にダメージが気になる人にはオススメできません。
ひまわりシャンプーの使用感

泡立ち | |
洗い上り | |
香り |
ひまわりシャンプーは泡立ちを良くする成分も配合されているので、泡立ちも良好です。
洗い上りは、ヒマワリエキスの効果でしっとりまとまり、髪のうねりを抑えてくれます。
しかし、カラーやパーマのダメージ補修効果が弱いのが残念なポイントです。
香りは、あたたかさと透明感のある、エレガントフローラルの香りです。香りが強く好みが別れるので注意しましょう。
ひまわりシャンプーの口コミ

ひまわりシャンプーの「悪い口コミ」「良い口コミ」で特に多かった口コミをまとめました。
悪い口コミ
フケや痒みがでるようになった
同居人に合わせて洗浄力の高いシャンプーを使っているのですが、そのせいで髪の毛の乾燥が激しくなり、こちらを併用しました。
結果はフケや痒みが出てしまって、自分には合いませんでした…
引用:@cosme
皮脂が多い人は洗浄力が高いシャンプーがオススメです。
香りが強すぎる
使用感は潤いがあって悪くは無いけど、
香りが強い。強すぎる。
ドライヤー後まで香りを残したい為にこんなにキツい香りにしたのだろうか。
こんなに強くなければもう少し評価上げれるのに。
引用:@cosme
フローラルな香りで癒されるという意見もありましたが、香りが強すぎるという意見も数件ありました。
強い香りが苦手な人は注意しましょう。
ダメージ補修力が弱い
ひまわりオイルなど入っているようですが体感できるほどの保湿力、補修力はありません。
ブリーチ毛や傷んでいる毛の方にはお勧めできないかなと思います。
ただ値段を考えるとコスパは良いと思います
引用:@cosme
良い口コミ
うねりが改善されボリュームダウンした
今までは安く無難なシャンプーを選んできましたが、癖毛がなんとかならないかと今回こちらを試してみました。
わたしにはとても合うみたいで、細かなクセが嘘のように浮いてこなくなりました。
雨の日のボリュームも、今までが2センチ膨らむとしたら、1センチのボリュームで収まるイメージにまで改善!
引用:@cosme
くせ毛が改善された
くせ毛の方にすごく良いと思います。私の髪は量が多くちぢれ毛です。歳を重ねる度に扱いにくくなり悩んでいた時にアットコスメで知りました。ストレートヘアにはなりませが、かなり扱い易くなり良い感じのウェーブヘアになりました。このシリーズ無くならないでほしいです。
引用:@cosme
しっとりまとまる
かなりしっとりタイプでないと、髪の広がりが抑えられないのですが、これはしっとりまとまります。
効果が同じくらいのシャンプーもありますが、それらはだいたいサロン専売品で価格が高いものが多かったです。
それを踏まえると、コスパが良いと思います。
引用:@cosme
アミノ酸系の成分でこの価格はお買い得です。
肌に優しいし、髪もしっとりする
肌が弱いから硫酸系が入ってると
すぐに顔の痒みがあらわれます
ずっとずっと硫酸系が入ってないのを
成分見ながら探してました。
出会ったのがひまわりです。
ものすごくうれしいです。
髪もしっとりなるし、肌も荒れない!
引用:@cosme
ひまわりシャンプーの総合評価
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア |
- 髪の癖やうねりを抑えたい人
- 刺激が少ないシャンプーが欲しい人
- ダメージ補修をしたい人
- 皮脂が多い人