dany シャンプーっていいの?
dany シャンプーの口コミを調査と成分解析したので解説します。
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
Contents
dany シャンプーの口コミ
DANYシャンプーは良い口コミがほとんどですが、少数の悪い口コミもありましたので紹介します。
悪い口コミ
頭皮に湿疹とニキビができた。
髪がバサバサになっていてまとまらない。
リンス不要と書いてるが、ダメージ毛の人はリンスしないとバサバサになる。
良い口コミ
リンスなしでもゴワゴワしない!時短になるのも嬉しい
メントール配合なので地肌がスーッとして気持ちがいい
サッパリ洗えてボリュームがでる
排水溝に詰まる抜け毛が減ったので嬉しい
パーマのカールが長持ちするようになった
dany シャンプーの成分解析

容量・価格 | 300ml:2,990円 |
香り | アンバームスク |
【成分】
水.オレフィン(C14-16)スルホン酸Na.コカミドプロピルベタイン.ソルビトール.PEG-20ソルビタンココエート.PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na.ラウリン酸PEG-2.ココイルメチルタウリンNa.ポリクオタニウム-11.ポリクオタニウム-7.加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル.ヘマチン.アデノシン.サンショウ果皮エキス.ホップ花エキス.センブリエキス.オノニスエキス.シソ葉エキス.レシチン.グリチルリチン酸2K.ベタイン.メントール.ポリクオタニウム-10.アルギニン.クエン酸.クエン酸Na.酢酸トコフェロール.EDTA-2Na.カラメル.BG.エタノール.フェノキシエタノール.安息香酸Na.香料
洗浄成分
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- コカミドプロピルベタイン
- PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na
- ココイルメチルタウリンNa
洗浄力が高く刺激の強い洗浄成分です。
敏感肌や乾燥肌、乾燥毛やダメージ毛の人にはオススメしません。
脂性肌ですっきり洗いたい人にオススメです。
保湿成分
- 加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル
髪と頭皮に潤いを与えてくれます。
毛髪補修成分
- ヘマチン
髪のケラチンと結合することで、傷んだ髪を補修する効果があります。髪にハリ・コシやツヤを与え、ボリュームのある美しい髪へと導きます。
頭皮ケア成分
- サンショウ果皮エキス
- ホップ花エキス
- センブリエキス
- オノニスエキス
- シソ葉エキス
- グリチルリチン酸2K
血行促進、抗酸化、抗炎症の効果があり頭皮を健やかに保ちます。
dany シャンプーのメリット&デメリット

dany シャンプーはメリットだけではなく、デメリットもあるので紹介します。
デメリット
メリット
まとめ

dany シャンプーは洗浄力が強く髪がバサバサになるという少数の悪い口コミがありましたが、ほとんどの人が皮脂までスッキリ洗い流せると実感しているようでした。
脂性肌の人にオススメのシャンプーです。
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
- 敏感肌の人
- 乾燥肌の人
- 乾燥毛の人
- ダメージ毛の人
- 脂性肌の人
- 頭皮ケアしたい人
- リンスインシャンプーが欲しい人