低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
Contents
マーロ シャンプーは抜け毛を防止できる?
マーロ シャンプーで抜け毛を防ぐことはできません。
保湿成分と頭皮ケア成分が配合されていて、頭皮環境を整える効果があります。
※髪の毛を生やす効果はありません。
マーロ シャンプーの成分解析
容量・価格 | 480ml:1,100円 |
香り | グリーンミント |
イソプロピルメチルフェノール、カキタンニン、チャエキス(1)、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ホホバ油、アボカド油、月見草油、サフラワー油(2)、オリブ油、メントール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、α-シクロデキストリン、海藻エキス(1)、海藻エキス(4)、ビワ葉エキス、水溶性コラーゲン液、ヒアルロン酸Na-2、オウバクエキス、ホップエキス、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、EDTA-2Na、安息香酸Na、BG、グリシン、濃グリセリン、ラウレス硫酸Na、POEラウリルエーテル酢酸Na、エタノール、硫酸亜鉛、香料、pH調整剤、粘度調整剤、水
※医薬部外品ですので、配合量が多い順の記載ではありません。
洗浄成分
- ラウロイルメチル-β-アラニンNa液
- ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液
- ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド
- ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
- ラウレス硫酸Na
- POEラウリルエーテル酢酸Na
洗浄力が強く刺激が強いラウレス硫酸Naが配合されています。
配合量が多い順の記載ではないので、どのくらい配合されているかわかりませんが、この価格で皮脂をしっかり落とすシャンプーであればラウレス硫酸Naがメイン洗浄成分だと思います。
敏感肌や乾燥肌の人は注意しましょう。
ラウレス硫酸以外は低刺激ば洗浄成分です。
保湿成分
- ホホバ油
- アボカド油
- 月見草油
- サフラワー油
- オリブ油
- 海藻エキス
- ビワ葉エキス
- 水溶性コラーゲン液
- ヒアルロン酸Na-2
- オウバクエキス
- ホップエキス
複数の保湿成分が配合されていますが、少量の配合だと思います。
洗浄力が強い洗浄成分が使われているので、しっとりした洗い上りにはなりません。
ヘアケア成分
特になし
頭皮ケア成分
- イソプロピルメチルフェノール
- カキタンニン
殺菌成分と消臭成分が配合されています。
マーロ シャンプーの口コミ
マーロ シャンプーは良い口コミがほとんどですが、少数の悪い口コミもありましたので紹介します。
悪い口コミ
冬は頭皮が乾燥する
秋冬など乾燥時期に使うと
頭皮がカサカサしやすいので
女性が使うには夏場かな、と思います。
シャンプー後はスッキリするが、夕方にはベタつく
もちろんシャンプー直後にはスッキリとした良い香りがしていますが、夕方頃には以前と変わらず強い脂臭がしています。
良い口コミ
ハードなワックスも簡単に落ちる
夫用に購入。
3本はリピートしています。
ハードなワックスも簡単に落ち、その上で泡立ちも良いので、これ以上のシャンプーには出会えてない!と絶賛していました(*^^*)
引用:@cosme
フケ、痒み、臭いが改善された
現在中一の息子がいますが、小学校四年生からずっと頭皮が臭くてあらゆるシャンプーをわたりあるきました。
臭いがおさえられても、かゆいといってあわなかったりしてきましたが、こちらの商品は、ふけや痒みもなく雑巾の臭いのような頭皮の悪臭もしなくなり本当に救世主です。
メンソールが強すぎないので冬でも使える
思ったよりスースーしなかったので、冬でも気にせず使えそうです。
爽快感を求めてる方には物足りないかも?
マーロ シャンプーのデメリットとメリット
マーロ シャンプーはメリットだけではなく、デメリットもあるので紹介します。
デメリット
メリット
【まとめ】マーロ シャンプーで抜け毛は防げない

低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
香り |
洗浄力が高いので皮脂をしっかり洗い流すことができ、殺菌・消臭成分まで配合されています。
しかし、敏感肌や乾燥肌の人には刺激が強すぎる場合もあるので注意しましょう。
- 敏感肌の人
- 乾燥肌の人
- 頭皮をスッキリしたい
- ニオイが気になる
- ハリ・コシが気になる
- ふけを防ぎたい