MINTASYの成分解析と口コミ調査をしたので解説します。
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
くせ毛抑制 |
Contents
エティーク シャンプーはくせ毛にどの種類がオススメ?
エティークはシャンプーが4種類とコンディショナーが2種類あります。
くせ毛の人はうねって乾燥しやすい髪質なので、ボリュームダウンできてしっとりするタイプがオススメです。
シャンプーは「MINTASY(ミンタジー)」、コンディショナーは「ザ ガーディアン」がオススメです。
エティーク シャンプーの中ではMINTASY(ミンタジー)が一番くせ毛を抑制できますが、くせ毛用シャンプーに比べると、くせ毛を抑制する効果は弱めです。
エティーク シャンプーの成分解析

容量・価格 | 110g:1,650円 (約シャンプー3本分) |
タイプ | MINTASY(ミンタジー) |
香り | ミント |
【成分】
ココイルイセチオン酸Na・ココアルキル硫酸Na・デシルグルコシド・ヤシ油・カカオ脂・グリセリン・ステアリルアルコール・ステアリン酸・乳酸・セタノール・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・セイヨウハッカ油・ベヘントリモニウムメトサルフェート・マイカ・酸化チタン・酸化クロム
洗浄成分
- ココイルイセチオン酸Na
- ココアルキル硫酸Na
- デシルグルコシド
洗浄力が高いので皮脂まですっきり洗い落とせますが、刺激も強いので敏感肌の人は注意しましょう。
保湿成分
- ヤシ油(ココナッツオイル)
- カカオ脂(カカオバター)
- グリセリン
オイル系の保湿成分が髪と頭皮に潤いを与えます。
毛髪補修成分
特になし
頭皮ケア成分
特になし
エティーク シャンプーくせ毛の口コミ

悪い口コミ
溶ける
他に比べてミンタジーは溶けやすかった…ただでさえ、溶けやすいシャンプーだとは思っていましたが…。
毎日お風呂場からは持ち出して乾燥させるようにしていますが、濡れた手で触るだけでホロホロと溶け、手に付きます。
引用:@cosme
しっとりなるが、くせ毛は抑えられない
乾燥は確かに抑えられているのですが、くせやうねりは、出てしまいます。
引用:@cosme
良い口コミ
うねりが多少マシになった
ミンタジーは髪がストンとします。うねりも多少マシに。
引用:@cosme
広がりやすい癖っ毛が上手いこと収まる
これを使って、さらにコンディショナーバー(ガーディアン)を使うと、アウトバストリートメントとかもそんなに必要なく、髪がうるおう。いつも広がりやすい癖っ毛が上手いこと収まります。
引用:@cosme
滑らかにまとまり、相当扱いやすくなりました。
このミンタジーはちょうどよく軽いので、シャンプーだけで洗い流しても頭皮からすっきりして髪も柔らかくなりました。
私はこの後にコンディショナーバーの緑の方を使っていますが、髪が軽いけど滑らかにまとまり、相当扱いやすくなりました。
引用:@cosme
エティーク シャンプーのデメリットとメリット
デメリット
メリット
エティーク シャンプーの販売店
ドンキ | × |
ロフト | 〇 |
東急ハンズ | 〇 |
amazon | 〇 |
楽天 | 〇 |
ヤフー | 〇 |
ロフトや東急ハンズでも購入できますが、店舗によっては取り扱いがない場合もあります。ネット通販でも購入できます。
【まとめ】エティーク シャンプーはあまりくせ毛に効果ない
低刺激 | |
洗浄力 | |
保湿力 | |
ヘアケア | |
頭皮ケア | |
くせ毛抑制 |
エティーク シャンプーはしっとりまとまりますが、くせ毛を抑制する効果は弱めです。
くせ毛が気になる人はくせ毛専用のシャンプーがオススメです。